12.28.2008

    イタリア旅行 二日目 in ベネチア part 3

     

     

     

    Posted by Picasa


    潮が完全に満ちた状態。ちょうど花嫁さんが、教会から出てきたところですが、かわいそうに下半分はずぶぬれになってました。 サン・マルコ広場には、簡易テーブルをつなげて作ったような即席の橋が作られてました。 たしかにこういうのがないと、何も知らない私のような観光客にはつらい。

    お昼前までに、観光スポット「リアルト橋」まで足を延ばしました。

    12.27.2008

    イタリア旅行 二日目 in ベネチア part 2

     

     

    Posted by Picasa

    まずは、サン・マルコ広場(Piazza San Marco)に向かいました。 向かうとふつふつと水が湧いて出てきています。 どんどん満ちてきて、広場を埋め尽くしました。 最終的には、ひざ下くらいまでは、水位が上がってきました。 
    迷路のような道も、ところどころ水位が上がり、普通の靴では通れない場所もちらほらと出てきました。

    昼前にいったんホテルに戻って長靴を借りてきました。 ちなみに、貸出は無料。

    長靴を使うと、水につかった路地もすいすい入っていけます。 午後1,2時を過ぎたころからは段々と、水が引いてきました。

    12.25.2008

    イタリア旅行 二日目 in ベネチア part 1

     
    Posted by Picasa

    いよいよ現地、初日。 滞在地 Hotel Ala。 豪華なホテルではないが、朝食のビュッフェは、豪華でした。 食事を作り終えたと思われるおばさんが、5~6人で、ぺちゃくちゃ喋りまくってます。(ちと、うるさい)
    ベネチアは、街全体が迷路状態。 道路名が入った地図は必携。
    とりあえず、初めて見たゴンドラ乗り場を記念撮影。
    細い路地のような水路に、所狭しとゴンドラが並んでます。

    イタリア旅行 一日目 移動

     


    今回の旅行は、ベネチア・フィレンツェ・ローマの3都市を、上から順に回ります。
    まずは、ローマ経由でベネチアへ。

    数日前に、アリタリアからローマからベネチアへの便が欠航になったとの連絡がありました。 
    はじめはちょっとびっくりしましたが、さすがに代替便は用意してくれてました。

    AirOneというイタリア国内線。 行きの機内は、不景気もあって結構空いてました。
    真ん中の3列シートを二人で使ったので、なかなか楽ちん。 
    でも、機内のエンタメシステムが壊れてて、見れる映画は、みんなでみるおっきな画面のみ。
    すごい昔に戻った感じ・・・

    ベネチアの空港へ着いたのは午後10時ころ。 周囲は、結構さみしい感じでした。 ホテルの送迎サービスを頼んでたので、「HOTEL ALA Mr. AOKI」というカードを持ったイタリア美女がお出迎え。空港からホテルまで、船のタクシーで、20分ほど。(100ユーロ。。) ホテルの裏口にそのままつけてくれ、ちょっと変な感じ。 「日本に行ってみたい」とリップサービスもしてくれたお姉さんとはここでお別れ。

    無愛想なお兄ちゃんにパスポートを預けて、チェックイン。 ホテルの部屋は、予想以上に狭かった。 疲れてたので、すぐに風呂に入り、もう寝るだけでした。
    Posted by Picasa

    12.23.2008

    帰国

    昨日まで、休暇を頂いてイタリアに行って、無事帰国しました。

    期間は、2008 12/13 - 12/22。 サブプライムで消費がかなり収縮している中行ってまいりました。

    滞在地は、北からせめて、ヴェネチア、フィレンツェ(+ピサ)、ローマの三か所。

    めちゃくちゃ混んでいるということもなく、ローマの方々の吸うタバコの煙にも負けず、日本との文化・常識の違いに戸惑いながらも楽しく過ごして参りました。

    今後、旅行記をなるべく早く更新していきます。