6.23.2007

    組み立て

    今日は、古いTVの発送が思いのほか早く終ったので、組み立て待ちになっていたIKEA購入のTV台を組み立てました。

    この製品、パッケージ、2つ組です。 開けると、こんな感じ。 組み立ててから、2Fに持って上がるのは、大きさ的にしんどいので、置き場所の2F リビングで組み立てることに。



    部品も、いつものに比べて、ちょっと多目。


    IKEA独特の、爪つきの金具。 この金具で接合部をがっちり繋ぎます。


    奥さんにも手伝ってもらいましたが、約2時間くらい組み立てに掛かっちゃいました。
    これで、電動ドリルドライバーがなかったら、結構つらかった。 やっぱ買ってて良かったよ。

    さて、奥さんは、今日は大学の同窓会。 一人で、ご飯食べて、ちょいまったりしてた所に、もう一個、組み立て必要なものが届きました。

    これは、入居以来ずっとフローリング直に置いていたアンプとCDプレーヤー用の、オーディオラック。 逸品館推奨のADK Stack Seriesって奴を購入。

    この組み立ては、6角レンチで繋ぐ単純な作りなので、すごく簡単にできました。


    ようやく完成~。 ロフトへの階段も取っ払って、部屋が広くなった感じ。
    ホームシアター用のスクリーンともギリで干渉しないし、結構、自分的には最終形に来たって感じ。

    0 件のコメント: