3.14.2010

    初コストコ

    昨日、人生初のコストコに行ってまいりました。

    無料体験ができるチラシを持って。(購入時は、5%up)

    「会員登録は、出口から入ったとこにあります。」との説明。
    そう説明されて、行ってみたら、ほんとに、出口を入ったとこに、メンバー登録、チラシのお客様受付がありました。
    入口で、会員カードチェックを行っているので、よく考えると当然の位置にあります。

    とりあえず、年会費も1年以内に返せば、丸々却ってくるとの説明を受け、入会しました。
    結果的には、まんまとチラシ効果で集客されましたw。 ただし、退会後、一年は、入会できません。

    中は、アメリカ独特のにおい。

    TV、HDDレコーダー、冷蔵庫などの予想外の家電も売っていました。 iPhoneを持っていかなかったため、その場で価格Checkができなかったのは、失敗。

    倉庫みたいな店内をめちゃでかいカートを持って進みます。
    基本的には、通常のスーパーの特売レベルの価格の商品が陳列されており、日用品のまとめ買いには、最適。 

    パンや、肉は、あまりの量にちょっと気持ち悪くて、買う気にならなかった。
    一個一個の質は、まあ、そんなに悪くないと思うけど、量がね・・・

    たっぷりくまなく歩いて、3時間。

    季節になったら、日本のスーパーであまり売ってない食材も安く手に入るかな。 アンティチョークとか?

    とりあえず、来年の3月までは、楽しませてもらいます。

    0 件のコメント: