7.30.2006

    トシノブクボタ

    久保田利伸のツアーコンサートに行ってきました。
    http://www.toshikubota.com/j_html/

    ゲスト: 
    ・日本沈没の主題歌を共に歌う、SunMinという韓国出身の女性新人歌手。
     いや~、新人さんなのに、めちゃめちゃ上手い。 第2のBOAか??
     
    ・ナイナイ岡村さん。 ダンス上手いなあ~。 最後を盛り上げてくれました。 ありがとう!

    久保田利伸、生で聴いても、歌、超上手いね~。 盛り上げ方もすごい上手だし、会場にいるとすごく楽しい。
    高校の頃に聴いてた懐かしソングを聴くと、すんごい興奮しました。

    Missing. Cry on your smile. いいねー。 いいねー。 

    会場のあまりの興奮のせいか、アップテンポの曲の時は、隣の女性の拍手の手が、ビシバシ、腕に当たる。 いて~。

    「まわれ、まーわれ、メリーゴーランド♪」のサビで有名なLA・LA・LA LOVE SONGの時も、腕を皆でぶるんぶるん回して、会場一体となって楽しめました。

    コンサートの最後は、「Oh! What a night!!」で締め。 まさに、「What a night!」でした。また、ツアーがあったら、是非、行きたいっす。

    今年で、デビュー20周年だそう。早いなあ~。 ってか、自分が年取ったのか?? 最後には、「あと20年は、応援よろしくっ!!!」って、締めてました。 20年といわず、自分が生きている限り、聴いてますぜい。

    約2.5H後、コンサート終了後、お腹を満たしに、「Plum Garden 梅椿」に移動。
    ここの梅酒の品揃えは、半端じゃありません。

    梅酒なので、くいくいイケて、結構良い値段なので、気をつけて飲まないと、大変な額になる可能性があるので注意。しかも、美味しそうな説明書きなものほど、美味しそうに思えるし、高いのだ。

    隣の新卒同士の合コンらしきグループには、うるさくて、ちょっと参ったけど。

    「まだ、コーラ来てないんですが~」
    「カシスソーダください~」

    梅酒屋さんだよっ、ここ!

    次回からは、最初からカラオケ屋に行ってください。 or もうちょっと、静かに、店の雰囲気を察して飲んでね。 さらりと。

    0 件のコメント: