9.25.2010

    ハワイ島ドライブ 4



    現地4日目。 本日からは、ゆっくりと西側で満喫します。

    朝から、Fair Wind 2 というシュノーケリングツアーに参加。
    http://www.fair-wind.com/

    ホテルから南に約100kmの所で待ち合わせ… なかなかゆっくりとはいかないようです。

    出航の30分前くらいには集合させられ、船の前で行列を作ったままクルーが、食物や飲み物を運びこんで行きます。

    それくらい集合前にやっておけっと行列の全員が思ったに違いない。 微妙な時間は意外と長く、20分近く太陽の下で待たされ、ようやく乗船。

    Kealakekua湾という所まで、船で45分。 船の中は、意外とクリーン。 トイレも含めて、きれいでした。

    驚いたのは、おばあちゃん、おじいちゃんが意外と多く、ライフセーバー付きとはいえ、足も全くつかない所で泳ぐということ。

    海水は、非常に綺麗。 全く濁りなし。 しかし、肝心の魚が思ったよりいません。
    海の中だと、宮古島の方が楽しめると思います。 改めて、宮古島の凄さを実感しました。

    船上で、チャーリーという小学生っぽい子供にひたすら話しかけられてました。
    姿形の違う日本人は、めずらしいみたいです。

    船上での料理も、アメリカンなホットドッグやハンバーガーですが、
    濃いソースが掛ってないので、なかなか食べやすい。

    朝9:00出航で、戻りは13:30くらい。 ホテルに帰ったのは、15:00くらいですかね。





    先日のドライブもあり、だいぶ疲れました。 ホテルで、ボーっとゴルフ場を見つつ休憩し、その後、リゾート内のTommy Bahama's という服飾屋が運営しているレストランへ。

    夕焼けを見ながらの食事はくつろげて、よかったです。
    前菜、メイン、デザートのコースが安く食べられたので、それをオーダー。

    前菜は、エビとカニ。 味付けは両方とも、東南アジアの甘辛系。

    メインのステーキは、ゴルゴンゾーラチーズ付きというなかなか見れない組み合わせ。
    味は、シンプルなのが好きなので、ゴルゴンゾーラ、ない方が旨いと思います。

    ご飯の上にエビが乗っている下に、カレーソースがありますが、ご飯に対して、ソースが少なすぎ。
    ご飯の量を減らすか、カレーソースを増やすべき。
    デザートは、大甘&大量で、一口でギブアップ。

    とまあ、日本人からすれば、隙のある料理ですが、味自体は、まあまあです。
    接客も非常に良いし、ちょこっと変えれば、かなり行きたくなる感じのお店です。

    0 件のコメント: