8.20.2006

    HANABI

    今日は、たまがわで、花火鑑賞に行ってきました。
    チャリで、15分くらいで到着。 混んでなければ、10分で行けます。

    新種の花火も見れて結構楽しかったです。
    マリモが続々と生まれてくるような感じの花火や、閃光系ですんごい眩しい花火が印象的でした。

    でも、やっぱ、花火は、しだれ柳が一番美しいと思う。

    花火帰宅後、注文してたイヤホン(ER-6i)届きました。

    説明書は、すべて英語。 パッケージも、すんごい安物っぽおい。 まあ、USっぽいちゃあ、USっぽいが・・・

    でも、音は、本物なんだなあ~。 いいなあ~。

    音そのものもいいし、遮音性能も相当いいす。 耳栓したその奥で音楽鳴らしてるみたい。

    Instructionによると、音質は、イヤホンを適切に耳の穴に入れられるかによって決まるらしい。 今まで、カナル型イヤホンを使ったことない私にとっては、耳の奥まで差し込むっていうのは、結構、怖いような気持ちよいような不思議な感じ。 きっちりはまると、目の前で見てるTVの音声、通常の音声では聞こえなくなりました。

    iPodの音声レベルも、今までのイヤホンだと、70%くらいの設定で、丁度よかったのだけど、このイヤホンだと、Directに全部の音がクリアに入ってくるので、10%くらいの音量で全然大丈夫な感じ。 50%までいくと、すんごくうるさい。 これで、小さい音で聴いてると、難聴防止にもなりそうです。

    まあ、とりあえず、エージングでもしてみるかね。

    0 件のコメント: