8.10.2006

    夏に食べたい魚

    って、なんだろうと、ふと考えた。

    今日の晩御飯。 カツオのたたきと、シソって結構あうのだね~と今更ながら気づいた。
    +みょうが & ねぎを薬味に入れたけど、さっぱり感は、やっぱ、夏っぽい。

    ついこないだ、実家から送られてきた鯵(アジ)の南蛮漬けも、美味。
    すっぱさが夏の食欲そそります。

    夏といって、自分的に外せないのが、鱧(ハモ)。(ただの願望だけど) 
    梅につけて、さっぱりといきたい。(毎年一回くらいは)

    あとは、やっぱ鰻ですかね~。 こないだ会社近くの鰻屋さんに入ってみました。
    スーパーの鰻とは、やっぱ違うね。
    また、お昼難民になったら、行っちゃおう。

    我が故郷の名物、河豚(フグ)は、夏は、活動休止しております。

    1 件のコメント:

    匿名 さんのコメント...

    鱧料理は京都が有名だが一大産地は周防灘。
    防府市に料理店「佐じか」あり。
    照焼きも吸物も旨いねー。