9.27.2006

    CDラック

     新居に越してから、10ヶ月も過ぎようとしてる今日この頃、CDだけ、ずーっとダンボール箱に入ってましたが、やっとこさ、CDラック買いました。
    「落ち着いてから、落ち着いてから」と自分に言い聞かせてたら、いつの間にか、ダンボール内に落ち着いてしまってた。

    さて、今回買うにあたって、数週間前から、暇なときに、なんとなく探してたんだけど、買ってもいいかなと思ったのが数点。

    例えば、こんなのとか。
    ■送込・税込■マルチタワーCD/DVD収納ラック鍵付タイプ
    心千 CDラック

    しかし、こないだの日曜日、偶然、今回買った「マルゲリータ」 (by 倉橋裕之建築・計画事務所さん)の本棚のページを見て、デザインに惚れて即決。
    できれば3列のが欲しかったんだけど、置きたい所に、そのスペースなかった~。

    ジャケットが見えるように置きまくって、本来の使い方とは、違うかも知れないけど、やっぱ、好きなCDはジャケットも見てたいもんね。

    一つデザインの良い家具を入れると、「ちゃんとしよう」と整理整頓する気に、何となくなりそうな気がする。(少なくとも、今は!) とりあえず、CD周りは、全部片付いたね。

    7 件のコメント:

    匿名 さんのコメント...

    気に入ったCDやレコードのジャケットは見てて厭きないですよね。
    しかし、、、1200枚超えると収拾がつかなくなり、ウチはクローゼット用クリアケースに入れて山積みです(^^;

    u2aoki さんのコメント...

    1,200枚!すごいっすねー。
    引っ越すとき、めちゃめちゃ大変そうっす。

    匿名 さんのコメント...

    2月に引越ししたときは、梱包全てお任せパックにしたんですが、若いお兄さん二人で重そうに運んでくれてました(w
    しかし、プロは手際が違いますね。2時間で全て梱包してトラックに積み終わりましたから(◎_◎;)

    u2aoki さんのコメント...

    さすが、プロですねー。
    お任せパックにするcameronさんも凄い。

    今度、Jazz CD貸してくださいーw。

    倉田裕之 さんのコメント...

    はじめまして御連絡させていただきます。

    少し前に書かれた記事に関してで甚だ恐縮なのですが、つい先日私どものCDラックをお使いいただいている旨拝見し大変嬉しく思いました。あらためて御礼申し上げます。
    ブログと写真を拝見させていただいてううちに是非私どものサイトでこのお写真を使わせていただけないかと思うに至り御連絡させていただきました次第です。
    時間が経ってしまってて恐縮なのですが是非ご検討御連絡くださいませ。よろしくお願いいたします。

    u2aoki さんのコメント...

    倉田様、

    コメントありがとうございます!
    購入させて頂いてから、ずっと愛用させて頂いています。
    よい製品をデザインして頂きありがとうございます。

    御社のサイトでの利用ですが、左の写真は、そのまま使って頂いて問題ありません。
    右の写真は、メモ書き等あるので、その部分はカットして頂けると助かります。

    ただ、もうあまりここへの更新はしていないですが…

    よろしくお願いいたします。
    青木

    倉田裕之 さんのコメント...

    u2aoki さま

    早速にありがとうございます。またCDラックも少しはお役に立ててる様でほっとしてます。併せて写真使用のご快諾もいただき御礼申し上げます。今後ともよろしくお願い申し上げます。