3.07.2007

    DOM

    以前作った強引なJavaScriptが、正式版Bloggerの新機能Layoutを使うと、勝手に、コード変換されて、動かなかったので、ちょい作り直してみました。

    世の中には、先人たちが一杯いて、その人のコードを参考にさせてもらいました。

    行った変更は、終ってみれば結構単純で、こっちの方がコードとしては、相当見やすい。

    1. 先頭に、以下の行を追加

    <div id="hogehoge"></div>

    2. 強引なdocument.writeの部分を以下に変更。


    var a = document.createElement("a");
    a.href=flink[ret][0];
    var img1 = a.appendChild(document.createElement("img"));

    img1.alt=flink[ret][1];
    img1.border=0;
    img1.src=flink[ret][2];

    var img2 = document.createElement("img");
    img2.border=0;
    img2.width=1;
    img2.height=1;
    img2.src=flink[ret][3];

    document.getElementById("hogehoge").appendChild(a);
    document.getElementById("hogehoge").appendChild(img2);


    ようやく、新しい機能を使いつつ、前のコンテンツをすべて表示させることができました。

    0 件のコメント: