1.20.2009

    イタリア旅行 帰路

    さて最終日。 飛行機が発つのは、午後だったので、ゆっくりスタート。

    ホテルの周辺を散歩&買い物をした後、空港へ。 空港への電車は、30分毎に出発してました。 想定時間通りに空港へ着きましたが、飛行機が、1時間遅れてました。 さすがアリタリアといったところでしょうか。 係員も、こっちが聞くまで、その事実を教えてくれません。

    乗る便の到着が遅れ、さらに+1.5時間待つことになりましたが、無事、成田に到着。
    アリタリアの食事は、さすがイタリアの航空会社だけあって、まあまあです。

    以下、この旅でイタリアの方の行動で気づいたこと・気になったこと。

    ・並び方
    日本では、いわゆる「フォーク型」の並び方が浸透していますが、イタリアでは、空きそうな所を選択してならぶ並び方が主流のようです。(初めは、イラッとしちゃいましたが、ここの国の常識を知ると、そうでもなくなりました。)

    ・タバコ
    老若男女問わず、喫煙率が日本より高い気がしました。 レストランやお店の中ではすべて禁煙になっているようで、それは助かりましたが、歩きタバコは結構多いです。

    ・店員の態度
    愛想のいい人と悪い人の差が激しい気がするのですが、せっかくの楽しい旅ですので、無愛想な態度の人は、そういう人だと割り切って、受け止めましょう。 
    ちなみに、そういう人は、対外国人には人種に関係なく無愛想な人が多いです。 
    ホテルやレストランでは、「ボンジョルノ」or「ボナセーラ」を忘れずに~。

    ・食事
    食事がおいしく、ワインも美味しいワインが安いせいか、イタリア人は日本人に比べ大食漢な方が多い気がします。 第一皿と第二皿を考えずに一気に頼むのは、避けた方がいいでしょう。

    今から行く人は、楽しい旅になると良いですね!

    0 件のコメント: