4.30.2006

    プロジェクタ

    家を建てるとき、是非とも欲しかったのが、ホームシアター。
    5.1chのスピーカーは、既に揃えてたので、必要となったのは、プロジェクタとスクリーン。

    今、家庭用のプロジェクタには、DLPというタイプと、液晶タイプがあります。
    画質は、DLPの方が良さそうなのだけど、レンズシフトがあるので、液晶にしました。

    AV製品を買うときは、逸品館さんのサイトで勉強してから、買うようにしてます。

    そこでの評価の高かったSANYO LP-Z3を入居ぎりぎりで買おうと思ってたのですが、そうこうしているうちに、LP-Z4という新製品がリリースされました。

    いろいろ改善点があるみたいだけど、一番、惹かれたのは、レンズの蓋が電源Offの時に閉まってくれること。 Z3には、蓋自体がありませんでした。 週に、1,2回しか観る機会がないので、この機能は、非常に魅力的です。

    結局買ったのは、SANYO LP-Z4です。静かだし、画面キレイだし、蓋が閉まる。

    逸品館での評価も上々だし、満足な買い物です。 ただ、買う時期がほんのちょっと早すぎたかも。 数万円下落してるしね・・・

    0 件のコメント: