ようやく冬を越しましたが、Low-Eのペアガラスは、地味に大活躍でした。
Low-Eとは、Low emissivity の略で、ペアガラスの内側に特殊金属膜をコーティングしたガラスです。 夏涼しいのと、冬暖かいタイプの2種類があると言われ、寒がりなんで、冬、暖かいタイプでオーダーしました。
賃貸マンションに住んでいた時は、シングルガラスで、冬は、毎日の露取りが日課。
しかし、今の家では、加湿器をがんがん回しているにも関わらず、窓ガラスの部分に、結露が発生したところは、ありません。 ガラス部分に結露が発生していないか確認しては、小さな幸せを感じてました。
ただし、樹脂サッシ部分(窓枠部分)は、結露がまれに、発生していました。
木製サッシが利用できれば、それがよかったのですが、我が家は、準防火地域なので、サッシに木製は、禁止。
北欧系HMの得意技っぽい木製サッシをどうしても使いたい場合は、建築予定地での利用が許されているか、確認したほうが、後で後悔しなくてよさそう。
また、準防火地域に指定されていると、窓そのものも、耐火ガラスか、網入りガラスにしないとNG。
我が家は、お客様を通す可能性のある所は、耐火ガラスにしました。 網入りよりは、やっぱ、値は張りました。
アルゴンガス入りのも、考えたんですが、そこまでは、ちょっと手が出ない。
長年使ってると、ガスなんて、抜けちゃうんじゃないの??ってちょっと思ったり。
真空ガラスというものも、あるみたいですね。 すっごい興味そそる。 窓一つとっても、選択肢が結構あります。
お金出せば、後でも、取り替えられるみたいだけど、結構、高価なものなので、充分検討して買いましょうね。 今、お金が無限にあれば、欲しいのは、Low-E + 真空ガラス ですね。
・・・勝手に、空気抜けて、真空になってくれちゃえば、いいのに。。。
とりあえず、冬もめちゃめちゃ寒いというわけでもなかったし、結露をふき取るという作業がほとんどいらなくなったので、今の選択には、結構満足してます。 ありがとう Low-E。
追記) 最近は、Low-E ガラスを、エコガラスと呼んでいるようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿